



焼肉店フランチャイズ経営について
こんなお悩みはありませんか?
資金や専門知識がない

資金調達など資金のやりくりについてわからない。聞ける人がいない。
焼肉店経営の経験がない

飲食店経営やコンビニ等の経営については経験があるが、焼肉店経営に詳しくない。
自分だけで開業できるか不安

挑戦してみたいが、開業から立ち上げて軌道に乗せることができるのか不安。
焼肉店フランチャイズ経営のプロにお任せください!
焼肉店経営のプロがあなたのお店のスタートアップを全面サポート致します!


「肉焼屋」

本格派炭火焼肉店の代表
平成20年から「安くてうまい元気な焼肉店」として街を明るくすることを目標に店舗を拡大中。焼肉店チェーン店で10年以上修行を積み重ねてきたオーナーが「良質で安全なお肉をどこよりも安く」にこだわり続け、独自の仕入れルートによる低価格での商品提供可能に。本格派炭火焼肉店として人気を誇り、現在では直営店・FC店、10店舗を経営する焼肉店経営のプロ。

「食肉卸PFC」

大阪焼肉店トップシェアの食肉卸
平成26年から焼肉店に特化した食肉卸業者として事業をスタート。今現在ではお取引店舗数1100店舗を突破。
大阪を中心に、京都、神戸に配送の営業活動を行う。和牛・ホルモン・輸入牛と取り扱い商品は300種以上、焼肉店で使用する食材は全て揃い、焼肉店を経営するオーナー様に寄り添った営業スタイルでシェアを拡大中。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
お電話はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから

焼肉店経営サポート体制


「焼肉店を10店舗経営の焼肉店経営のプロ」


「大阪トップシェアの食肉卸」
1ヶ月の研修内容
TRRINING MENU
売れれば最短で2週間!飲食未経験者でも1ヶ月あれば 店舗経営を学べます!
ホール業務

接客業務
ドリンクメニューのレシピ
オペレーション
キッチン業務

お肉のカット技術
調理レシピの考案
オペレーション
店舗管理

仕入れ発注管理
原価管理
シフト管理
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
お電話はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
おすすめするポイント
RECOMMENDED POINTS
立地に左右されない安定した店舗経営
未経験からでも短期間で取得できるオペレーション
徹底したコスト管理手法によるロイヤリティの低さ
開業までのフロー
HOW TO START
立地に左右されない加盟から出店までの流れをご紹介。
安心して加盟していただけるよう、しっかりサポート致します!


まずはお問い合わせ下さい
不明点等お気軽にお問い合わせください。
お電話はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから



説明会
お問い合わせ後にご案内致します。
本部スタッフと一緒に物件を探し、 出店する店舗が決まればいよいよ契約です。



研修プログラム開始
1ヶ月の研修プログラムの開始。



店舗工事開始
座席数やキッチンの配置など物件に合わせて、店舗レイアウトの打ち合わせ。
レイアウトが決まれば着工です。



オープン準備
スタッフの採用、研修。
什器や備品の購入など開店に 向けての準備。
もちろん店舗スタッフが全面サポートします。



店舗オープン
\開店に向けて入念な準備や打ち合わせ。 プレオープンを経て、店舗オープン!/
開業までに必要な資金
加盟金 | 200万円+税 |
保証金 | 別途必要(食肉仕入れに対する保証金なので店舗売上予測により30万~100万程度) |
手数料 (ロイヤリティ) | 本部からの仕入れ(食肉類)に対し15%の手数料 売上高に対して3%程度 |
店舗内外装工事費 設備費 | 200万~2,000万(物件規模・状態による) 例1) 13坪ラーメン店居抜き物件→設備・内外装工事費 約700万円 例2) 25坪スケルトン物件→設備・内外装工事費 約1,600万円 例3) 20坪焼肉店居抜き物件→内外装工事費 約200万円 ※店舗の設計、施工は指定工務店になります(www.inter-oosaka.co.jp) |
什器備品代 | 30万~100万(店舗規模による) |
広告宣伝費 | 30万~50万 |
物件取得費 | 50万~500万(家賃、規模、立地条件による) |
その他 | 求人費、事前人件費が必要な場合もあります |
開業費合計目安 500万円~3,000万円
例3)の場合→加盟金200万+保証金40万+内外装費200万+什器備品費30万+広告宣伝費30万+物件取得費100万=600万
自己資金200万+金融機関借入500万(うち運転資金100万)で開業可能です。
繁盛店になる焼肉店開発を大阪の人気焼肉店(肉焼屋)と食肉卸(PFC)が物件探しから仕入まで手厚くサポート。
独立開業、起業、業態転換をお考えの方はまずはメールかお電話で問い合わせください。
お問い合わせ
お気軽にご不明点等お問い合わせ下さい